- 2018.07.25 Wednesday
-
赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設
7月14日にオープンしたばかりの、赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設に行ってきました。
旧住友赤平炭鉱立坑のすぐ隣です。
こじんまりしたカフェも併設されていて、綺麗な建物です。
中に入ると・・
当時の貴重な資料が沢山展示されていました。
ほんの一部だけ紹介します。
こちらはダイナマイトの標本。
イケメン発見!
こちらの鉱山は平成6年に閉山したとの事で、つい最近の事のように思えます。
開館中は毎日10:00と13:30の二回、立坑櫓の建屋内部や自走枠工場のガイド付き見学を行っています。
平成の閉山なので、まだまだ状態が良いからこそ見学可能なのでしょうね。とても貴重だと思います。
施設への入館料は無料、ガイド付き見学は有料です。
この周囲には当然ズリ山がいくつもありますが、その大きさにびっくりします。
どれだけ石炭を掘れば、こんな山が出来るんだ?と想像を超えてしまう。
宿からは車で30分程度。
ご希望により車でお送りしますので、予約時にお気軽にお問い合わせください。
〜おまけ〜
帰路、赤平ベースでソフトクリーム♪
あまりの暑さにひしゃげてしまいましたが・・懐かしい感じのする、甘さほど良いソフトでした。
クマゲラのデザインが可愛いこちらの建物は、国道38号沿いローソンに隣接しています。産直野菜や切り花、お土産品、かき氷や豆乳プリンもありちょっと一休みするのに良いですよ。
- コメント
- トラックバック
- url: http://blog.yukifullsato.jp/trackback/1073454